2014.09.09 Tuesday
支え。
人それぞれ、いろいろな人生がある。
たくさんの人と出会ってきたけど、楽な人生を歩んでいる人は一人もいない。
。。。少なくとも、自分の周りには。
試練というべきか。。。たくさんの壁を乗り越えてきている人ばかり。
そして自分も含め、皆、 本当に人生の試練とも言える場面で必ず登場する、「支え」となる「人」がいる。
この試練という輩・・・困ったことに、何度でもいらっしゃいます
試練を試練と捉えられるのは乗り越えた人だけかもしれませんね。
今まさに試練と向き合っている人は、「なんで自分だけにこんな不幸が・・・」と思っていることでしょう。
僕もいつもそう思います(笑)何度乗り越えてもそう思ってしまします。
一度乗り越えた壁は、経験済みですから、乗り越える方法を知っていますので、壁はとても低く感じます。。
でも、未経験の試練はいつも初めましてなので、とても高い壁に感じてしまいます。
正直キツいですよ。毎回毎回・・・
そんな時、僕は誰かと会って、話しをするようにしています。
でも、初めて会う人が結構良いですね。自分のことをあまりよく知らない人が、言いたいこと言ってくれる(笑)
「俺の何を知ってるのよアンタ!!」って思うほど、はっきり言ってくれる人。そういう人から実は、救われる話や言葉をいただくことは多いです。
そして、それ以上に一番話をするのは、当然一番近くにいつもいてくれる、大切な人。
愚痴も、相談も、弱音もしっかり聞いてくれる。そして、いつも僕の味方になってくれる。
僕が例え犯罪を犯したとしても、世界中を敵に回したとしても、僕の味方でいてくれる人。
たった一人でいい。
それだけで前を向こうって思わせてくれます。
そうやって、どんなに苦しい時も、乗り越えてきたような気がします。
まだまだ乗り越えなければならないこと、たくさんあります。
自分自身の力でしか乗り越えられないことばかり。
人に頼り、当たり前のように人のせいにするのではなく、全ては自分のせい。そして実力。
でも、人間だから疲れてしまうこともあります。
そんな時は、素直に「疲れた」と弱音を口にしてみることも大切だと思っています。
人は、みんな人を支える力をもっています。
ちょっとだけ頼ってみる、本当にちょっとだけ(笑)
強い人ほど、そんな気持ちが大切なような気がします。
俺、だいぶ弱ってるのかな?
たくさんの人と出会ってきたけど、楽な人生を歩んでいる人は一人もいない。
。。。少なくとも、自分の周りには。
試練というべきか。。。たくさんの壁を乗り越えてきている人ばかり。
そして自分も含め、皆、 本当に人生の試練とも言える場面で必ず登場する、「支え」となる「人」がいる。
この試練という輩・・・困ったことに、何度でもいらっしゃいます

試練を試練と捉えられるのは乗り越えた人だけかもしれませんね。
今まさに試練と向き合っている人は、「なんで自分だけにこんな不幸が・・・」と思っていることでしょう。
僕もいつもそう思います(笑)何度乗り越えてもそう思ってしまします。
一度乗り越えた壁は、経験済みですから、乗り越える方法を知っていますので、壁はとても低く感じます。。
でも、未経験の試練はいつも初めましてなので、とても高い壁に感じてしまいます。
正直キツいですよ。毎回毎回・・・

そんな時、僕は誰かと会って、話しをするようにしています。
でも、初めて会う人が結構良いですね。自分のことをあまりよく知らない人が、言いたいこと言ってくれる(笑)
「俺の何を知ってるのよアンタ!!」って思うほど、はっきり言ってくれる人。そういう人から実は、救われる話や言葉をいただくことは多いです。
そして、それ以上に一番話をするのは、当然一番近くにいつもいてくれる、大切な人。
愚痴も、相談も、弱音もしっかり聞いてくれる。そして、いつも僕の味方になってくれる。
僕が例え犯罪を犯したとしても、世界中を敵に回したとしても、僕の味方でいてくれる人。
たった一人でいい。
それだけで前を向こうって思わせてくれます。
そうやって、どんなに苦しい時も、乗り越えてきたような気がします。
まだまだ乗り越えなければならないこと、たくさんあります。
自分自身の力でしか乗り越えられないことばかり。
人に頼り、当たり前のように人のせいにするのではなく、全ては自分のせい。そして実力。
でも、人間だから疲れてしまうこともあります。
そんな時は、素直に「疲れた」と弱音を口にしてみることも大切だと思っています。
人は、みんな人を支える力をもっています。
ちょっとだけ頼ってみる、本当にちょっとだけ(笑)
強い人ほど、そんな気持ちが大切なような気がします。
俺、だいぶ弱ってるのかな?
